チームスローガン

相模原から世界へ
~個性の花びらが麗しき花を咲かす~

チームコンセプト

  • プロサッカー選手を目指した育成
  • 2つ以上の武器と組織力を身につけたスペシャリストの育成
  • 勝利に貪欲なメンタリティを持った選手の育成
  • シティメソッドを取り入れたサッカーIQの向上
  • 複数のポジションに対応できる柔軟性の強化

チームユニフォーム

・フィールドプレーヤー

・ゴールキーパー

チームカテゴリー

  • ジュニア・ジュニアユースでは目一杯成長できる環境作りと日本サッカー協会公認ライセンスを保有の指導者で一貫した指導を行い、高校年代へと繋げる組織となっています。
    ジュニアのHPはこちらから
  • TOPには、今まで戦ったと仲間とまた出会える場として、神奈川県リーグに所属している社会人チームも運営しています。

設立経緯

  • 中学校の部活動で人数が集まりにくくなっていることや教員の働き方改革の影響により活動時間が縮小傾向にある。その為、本気でサッカーに取り組みたい選手の環境を作るため。
  • フィジカルが大きく成長する中学年代において、『体力・筋力』だけでなく『技術・サッカーIQ・メンタリティ』を身につけて高校年代に繋げるため。

活動詳細

  • 活動場所
    • 相模原市立大野南中学校
    • 相模原市立大沼小学校
    • 相模原市立鵜野森中学校
    • 相模原市立谷口台中学校
    • その他相模原市内グラウンド
  • 活動日
    • 月/水/木は19:30~21:30でトレーニングを行います。
      (学年によっては変更することがあります。)
    • 土/日/祝日は半日もしくは終日の活動を行います。
    • 活動日はコンディション作りや活動場所などを考慮し、変更になる場合があります。
    • 夏休みや冬休みなど長期休暇中は遠征や合宿などの宿泊を伴う活動を行います。

シティグラウンド

現在フットサルコート程度の大きさのグラウンドを作成中
完成次第活動をしていきます。

→2024年3月、専用フットサルコート完成しました!

チームバス保有

練習、試合は基本的に現地集合・現地解散になります。
しかし、遠征や遠い会場ではジュニアのバスを使用し会場に向かいます。

主な年間スケジュール

  • 学年ごとの神奈川県リーグ⇒6月~翌年3月
  • 日本クラブユース選手権Uー15神奈川県予選⇒4月~5月
  • 高円宮杯JFA 全日本ユースU-15神奈川県予選⇒9月~10月
  • 遠征・合宿(長期休暇中)
  • 招待大会への参加
  • トレーニングマッチ